ETCカード比較・即日発行特集

HOMEETCカード選びの着眼点

セブンイレブンで得したい人におすすめのETCカード-PR-

セブンイレブン

飲み物やお弁当など日常生活のちょっとしたものを購入するのに欠かせないコンビニですが、中でもセブンイレブンは、売上高や店舗数において二位以下を大きく引き離してトップの座に君臨。

それだけに頻繁に利用する人も多いと思いますが、ここでは、セブンイレブンでのお得な支払い方法を紹介しつつ、関連するクレジットカード(ETCカードの発行に対応しているもの)も紹介したいと思います。

セブンイレブンは、現金払いのほかに、電子マネーやクレジットカード払いなどに対応しており、どういった方法で支払うかが損得に大きく影響しますので、十分な検討が必要です。

nanaco払いで得をする

nanacoカード

セブンイレブンでの支払いを考えるのに電子マネーnanacoは外せません。セブンイレブンでは、200円(税抜)毎に1ポイント(還元率0.5%)付与されるほか、対象商品購入でボーナスポイントが付与されるなどお得度満点。

しかも、nanacoへのクレジットチャージがポイント対象になっているクレジットカードからチャージをすると、チャージ時と利用時のダブルでポイントがもらえます。例えば、ポイント還元率0.5%のクレジットカードからチャージしたnanacoをセブンイレブンで利用した場合、還元率は1.0%に達します。

QUOカードだともっとお得に

QUOカード

なお、nanacoをQUOカードの購入(セブンイレブンで買えます)の際に利用し(この場合nanacoポイントは付きません)、買い物をQUOカードで行うと、より一層お得度が増します。

どういうことかと言うと、QUOカードには、300円から1万円まで何種類かありますが、そのうち、5千円と1万円のものについては、それぞれ70円分(1.4%)、180円分(1.8%)のプレミアムが付きます。このプレミアム分とnanacoへのクレジットチャージの際に付いたポイントがお得だということです。

1万円分のQUOカードを還元率0.5%のクレジットカードでチャージしたnanacoで購入した場合、合計還元率は2.3%にも達します。なお、nanaco払いの際にもらえる対象商品購入時のボーナスポイントはもらえません。

QUOカードはセブンイレブン以外でも使えます

QUOカードなんて使い道が少ないと思われる方がいるかもしれませんし、高いお金払ってQUOカードを購入したはいいけど、使い切れないんじゃないかと考える方もいるでしょう。

人によってはそうかもしれませんが、国内にあるコンビニの大半を占める主要コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス)全てで使えるほか、ENEOS(一部使えない店舗もあります)やマツキヨ、デニーズやガストなどのファミレスなんかでも使えます。

特に飲み物やお弁当などの購入で毎日のようにコンビニを利用しているような方であれば、1万円分くらいあっという間に使い切ってしまうのではないでしょうか。

nanacoチャージにおすすめのクレジットカード

nanacoで直接買い物をする場合も、nanacoでQUOカードを購入し、そのQUOカードで買い物をする場合も、よりお得度を高めるには、nanacoチャージ用のクレジットカードが必要になります。

エポスカード

おすすめはエポスカード。ポイント還元率は0.5%と一般的ですが、年会費やカード発行手数料が掛からないのでおすすめです。

nanacoチャージがポイント対象になるカードで還元率がエポスカードよりも高いものはないわけではありませんが、年会費が掛かるなどのマイナスポイントがあるため、nanacoチャージ用カードとしては、エポスカードがおすすめです。

セブンカード・プラス

また、クレジットカードにnanaco機能が搭載された(紐付け型も選択可)セブンカード・プラスもおすすめ(年会費無料)。セブンイレブンでカード払い(1万円までサインレス)するとポイント2倍(税込200円で2ポイント)とお得です。nanacoへ交換できるnanacoポイントが貯まるのも○。

なお、セブンカード・プラスを利用する場合、セブンイレブンでは、クレジット払いかnanaco払いが選べますが、『税込利用額』に対してポイント付与が行われるクレジット払いの方が若干有利。

まとめ

セブンイレブンでの買い物をお得にする支払い方法を紹介しましたが、一番お得なのは、QUOカードで買い物をする方法です。還元率が0.5%のクレジットカードでnanacoにチャージし、そのnanacoで1万円のQUOカードを買う場合でトータル2.3%の還元率になります。

QUOカードを買いたくない場合は、若干お得度が下がりますが、nanacoで直接払うのが○。還元率0.5%のクレジットカードでチャージする場合、チャージと利用でトータル1.5%の還元率になります。また、対象商品購入時のボーナスポイントがもらえるというメリットもあります。

最後に、他のコンビニでの利用も考えるなら汎用性の高いSuica払いがおすすめ。その場合、Suicaチャージで還元率1.5%になり、年会費面でも若干有利なビックカメラSuicaカードがおすすめ。ETCカードに年会費524円(税込)が掛かりますが、本体カードが無料条件付き(年1回以上のクレジット利用で次年度年会費無料)なため、他のビューカード発行カードよりもお得です。

セブンイレブンでお得なカード一覧

セブンイレブンでお得に買い物ができるクレジットカードのうち、ETCカードを追加発行できるものをリストアップしています。

年会費
ETCカード

↑即日発行が可能なETCカード↑