ETCカード比較・即日発行特集

HOME

ETC2.0再セットアップサポートキャンペーン-PR-

ETC2.0対応車載器の搭載車両であれば、高速道路での料金精算や安全運転支援情報の提供をはじめとするETC2.0サービスを利用することができますが、セットアップした時期が2015年6月30日以前である場合は、2016年4月に追加された新サービス、4月以降に追加を予定あるいは検討している新サービスを利用することができません。

例えば、2016年4月から既に実施されている圏央道の2割引なんかがそうですし、今後の導入が見込まれる『渋滞回避ルートを選択・走行した際の料金割引』などいわゆる『経路情報を活用したサービス』が利用できません。

そこで、2015年6月30日以前にセットアップを行ったETC2.0対応車載器をお持ちの方を対象に、再セットアップに掛かる費用の一部を助成しようということで、キャンペーンが実施されています。2015年10月29日から2016年3月31日まで実施されていたものを2016年4月1日以降も引続き実施しようというものです。

キャンペーンの概要

セットアップ時期が2015年6月30日以前のETC2.0対応車載器をお持ちの方が、再セットアップを行い、かつ、アンケートに回答した場合に、再セットアップに掛かる費用のうち最大2,700円が助成されます。前回実施のものと比べると人数制限が10万人から5万人に縮小されています。

再セットアップの費用は、お店によって異なりますが3,000円前後が一般的なようですので、低料金で行ってくれるお店を探せば、自己負担ゼロで行うことも可能です。

  • 実施時期:2016年4月1日~2016年9月30日
  • 人数制限:先着5万人
  • 助成金額:最大2,700円
  • 主な条件:2015年6月30日以前にセットアップしたETC2.0対応車載器を再セットアップしアンケートに回答する

主な注意点

ETC2.0対応車載器は『DSRC車載器』や『ITSスポット対応車載器』などと呼ばれる場合もありますのでご注意下さい。車載器本体に『ETC2.0』とか『DSRC』などのロゴやマークが入っていればETC2.0対応車載器と考えられます。

また、料金精算のみの機能を有する従前のETC車載器、2015年7月1日以降にセットアップしたETC2.0対応車載器、2013年11月1日~2014年2月25日にNEXCO三社が実施した『走行経路確認社会実験モニター』に応募した車両に搭載されているETC2.0対応車載器は対象外となります。

再セットアップしないとどうなるか?

キャンペーンの対象となるETC2.0対応車載器をお持ちの方が、再セットアップしなかった場合、2016年4月以降に順次開始される新サービスの利用ができません。圏央道の割引(約2割)などです。

なお、ETC2.0に関しては、2016年4月から本格始動ということで宣伝されてきましたが、4月から全ての新サービスが開始されたわけではありません。多くは『検討中』とか『予定』ですので、再セットアップをしたからと言って、すぐに目に見える大きなメリットが得られるわけではありません(圏央道の利用機会がある方などは別)。再セットアップすることで、今後追加が見込まれる新サービスに備えて下さいということだと思います。

というように、ETC2.0に対応しても、『新サービス』が続々実施されない限りは、従前と変わらないという印象を持たれる方が多いと思いますが、わずかな自己負担で再セットアップができるわけですから、時間と少しの金銭的負担を気にしないという方は、この機会に再セットアップしてはいかがでしょうか。



↑即日発行が可能なETCカード↑