HOME>
出光カードまいどプラス -PR-

- 年会費無料
- ETCカードの年会費/発行手数料も無料
- 出光GSでリッター2円引き
- 毎年5月はリッター5円引き/要Web明細登録
- カード明細発行の都度10ポイント付与/要Web明細登録
- ねびきプラスサービスでリッター最大8円引き
- ロードサービス(年会費:税込825円)
ガソリンカードの代表格。出光GSでガソリン代値引が受けられる上に年会費も無料。最短3営業日と発行スピードも比較的速いため、ETCカードの中では比較的人気のある一枚です。古くからあるカードですが、時々新しい特典を追加するなどユーザー目線で進化し続けている点も高評価に値します。
ガソリン代がリッター2円引き毎年5月は5円引き/Lも可能
このカードの魅力は、何と言っても出光GSでのガソリン代値引サービスに尽きます。ガソリンと軽油はリッター2円引きで、灯油ならリッター1円引き(上限300L)。しかも、カード値引とは別に、会員値引も適用されます。会員値引は実施しているGSとそうでない所がありますが、サイト管理人が普段利用している出光GSでは、通常価格の2円引き。この場合、カード値引と合わせて4円引きでの給油が可能に。
しかも、これだけではありません。毎月のカード明細を紙ではなくWEB明細にすることで、毎年5月の値引額がリッター5円引き(上限100L)に。会員値引も合わせれば、5月の値引は相当な額に達することが容易に想像できるでしょう。また、Web明細特典は、5月の値引額upだけでなく、カード明細発行の都度、10ポイントが付与されるというおまけつきです。
ねびきプラスサービスを使えばリッター最大8円引きも(オプション)
Web明細を利用されている会員に限られますが、オプション年会費550円(税込)を支払うことで、毎月のカード利用額に応じて最大8円引きが可能になります。カード利用額が値引額に反映されるのは、利用月の翌々月になります。
カード利用額(月間) | 値引額 通常値引分含む |
---|---|
3万円未満 | 2円引き/L |
3万円以上4万円未満 | 3円引き/L |
4万円以上5万円未満 | 4円引き/L |
5万円以上6万円未満 | 5円引き/L |
6万円以上7万円未満 | 6円引き/L |
7万円以上8万円未満 | 7円引き/L |
8万円以上 | 8円引き/L |
なお、最低3万円以上のカード利用があって初めて値引額がプラスされますので、日ごろのカード利用額が極端に少ない方にはおすすめできませんが、カード利用額も給油も多いという方なら検討してみてもいいと思います。
ロードサービス(オプション)
これもオプションですが、ロードサービスをセットすることも可能。パンクやガス欠、バッテリー上がりなどドライブ中の万が一のトラブルへの安心が得られるだけでなく、実際に利用した際には金銭的メリットも得られます。年会費は税込825円。
ロードサービスは、会員資格の有無で請求される料金に大きな違いがあります。ケースによりますが、ごく簡単な作業でも1万円程度は普通に掛かったりしますので、ロードサービスの会員資格は持っているに越したことありません。とは言え、実際にトラブルが生じないことには、その必要性もなかなか実感できないというのが現実かもしれません。
ポイントプログラム
1,000円につき5ポイント。ポイントの有効期限が最長3年と比較的長めに設定されているため、カード利用額が少ない方でもゆっくり貯められます。なお、獲得ポイントをロードサービスの年会費に充当することも可能です。
西友・リヴィンでお買い物5%off
西友・リヴィンで出光カードまいどプラスを利用すると、毎月第一・第三土曜日は5%割引に。頻繁に利用される方にはお勧め。除外されがちな食料品も対象になるので、まとめ買いすると5%分節約。各1万円計2万利用で1ヶ月1000円の節約です。カード利用明細で割引されます。
カード名称 | 出光カードまいどプラス | |
---|---|---|
年会費 | 本会員 | 永久無料 |
家族会員 | 永久無料 | |
ETCカード | 年会費 | 永久無料 |
発行手数料 | 無料 | |
申込資格 | 18歳以上(高校生除く)で電話連絡可能な方。 | |
カード発行(目安) | 最短3営業日 | |
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
発行会社 | 出光クレジット株式会社 |